ドラッグストアに行くのにいつもと違う道を通ったら
町中の結構急な斜面に、お墓が下から上までずーっといっぱい建っているのを見つけた。
自分はそんなに先祖供養とかちゃんとしてる方ではないけど。
誰にもご先祖様がいて
自分のお父さんお母さんにもさらにお父さんお母さんがいて
それがずっと続いてって
38億年前?に生命が誕生した時から
ずーーーーっと今まで
1代でも途切れたら自分はいなかったんだなぁとしみじみ。
自分がその先をつないでいくかはわからないけど
とりあえずもうすぐ母の誕生日だなーと思い出したのでした。
The following two tabs change content below.

frari
旅するwebデザイナー。個人事業主や中小企業に特化したホームページ制作「たんぽぽ工房」運営。兵庫出身、世界一周、大阪・堺を経て奈良へ。

最新記事 by frari (全て見る)
- 【奈良便り】萬葉植物園で、藤の花が咲き始めました〜 - 2018-04-16
- 〈堺のちょっといいところ vol.5〉堺から足を延ばして、薄の綺麗な岩湧山へ。 - 2018-03-07
- 〈堺のちょっと良いところ vol.4〉旧堺燈台・大浜公園でまったり。 - 2018-03-06